発掘!フェリシモのソックスを編むキット

 

 手仕事が好きで、あれこれ手を出して手に負えないとやりかけのまま放置というパターンが多い私。編み物ブームがやってきたので、そういえばやりかけだったフェリシモで靴下のキットがあったはずと考えていた。でもどこにあるか見つけられずにいたけど、今日とうとう発見!端切れの中に埋もれていた。(^-^;

 

 

f:id:sayuta:20221228174409j:image

 

 ↑こんなちょっとのところで挫折していた。(苦笑)きっと編む力加減が変わってしまうので、ほどいてやり直ししなければ。

 

 今は辞めてしまったけど、以前はフェリシモクチュリエという手作りもののキットの中から、いいなぁと思うものを色々購入していた。

 このソックスのキット、一体いつのものだろう?とメールを探してみたら2016年12月に届いたものだったみたい。6年物。笑

 

 新しく編み物の本を購入してその中の靴下も編みたいので、まずはこのフェリシモのソックスを完成させなければ!頑張ろう♪

 

 

 

 

f:id:sayuta:20221228174416j:image

 

 袋の中から可愛いタコが出てきた。おまけだったのかな?あまり糸でこういう可愛いのが編めるようになるといいな。

 

 

 

モコモコネックウォーマー 完成

 

 ループの毛糸で編んだフード付きのネックウォーマーがやっと完成☆

 前回の投稿後、本体はすぐに完成していたのに、ボタンがつけられないままで今日になってしまった。

 

f:id:sayuta:20221224165642j:image

 

 本にボタンのサイズが3cmとあり、直径3cmの丸いボタンを二つ購入してきて、ボタンが大き過ぎると気づいた!そうだ、本に載っていたボタンは楕円形だったんだ。(T ^ T)

 

 

 

f:id:sayuta:20221224165917j:image

 

 今日、先日「点と線 模様製作所」という所に注文した福袋が届き、その中にくるみボタンが入っていたので、それをつけてみた。本当はボタンを二つつけるんだけど、このままでも大丈夫かも。

 

www.tentosen.info

 

 

 

f:id:sayuta:20221224165927j:image

 

 テンもモデルを頑張った!テンは頭が小さいのでちょっと大きい。

 

 ここ2週間くらい、急に寒くなって散歩の時に耳あてが欲しかったけど、このフードをかぶれば大丈夫かな?明日使ってみるのが楽しみ。

 

モコモコネックウォーマー 途中経過

 

 無事サンプラーキルトの刺繍が終わったので(やり始めたらあっという間に終わった。早くやっておけばよかった!)、購入した毛糸でフード付きのネックウォーマーを編んでいる。半分くらい編めたところ。

 

 

f:id:sayuta:20221212094207j:image

 

 初めて編むループの毛糸。ハマナカのソノモノループという名前。モコモコしていて羊のよう。とても可愛くて軽くて、出来上がったら暖かそう。

 

 

 

f:id:sayuta:20221212095459j:image

 

 可愛いけど毛糸の編み目がとてもわかりにくくて、最初のくさり編みの目を拾うところで挫折しそうになった。どうしたものかと考え、くさり編みの時点で裏目の一目一目に段数リングをつけて、段数リングが足りなくなってからは安全ピンやクリップを総動員して何とか目を拾うことが出来た。

 そのあとはひたすら細編み。細編みは難しくないけどやっぱり目を拾うときに間違えそうなので、5目ごとに印をつけている。いちいちはずしたりつけたりは面倒に感じるけど、間違えてほどくことを考えるとやっぱり急がば回れという感じで、丁寧にするのが一番だと学習。笑

 

 

 

 

f:id:sayuta:20221212094214j:image

 

 モコモコネックウォーマーが載っていたのは↑こちらの本。何だか懐かしい雰囲気だけど2014年12月発行とのことで、それほど昔でもなかった。

 

 

 

f:id:sayuta:20221212094221j:image

 

 ネックウォーマーというよりはフードが主役な感じ。犬の散歩のときに耳が寒いので、これなら耳も暖かいかもしれないと思い編んでみることにしたもの。

 今月中には余裕で編み終わると思うので、とても寒くなる頃には間に合いそう。ちょこちょこと隙間時間に編むのが楽しい。

 

 

 

モチーフ繋ぎのおざぶ 完成

 

 注文していた毛糸が届いて、別に頼んでいた棒針も届き、久しぶりに棒針編みしたい欲求がふつふつと。だからおざぶを頑張って仕上げてみた。

 綴じていてびっくり。間違いがいっぱい。目が足りなかったり多かったり。でも自分用の練習用なので、ごまかして完成させた。ばんざいヽ(^o^)丿

 さっそくお尻の下にしいている。椅子の座面がグレーなので色合いがちょうどよかった。まだ暖房をつけずに頑張っているので、毛糸の座布団も節電の役にたってくれるはず。

 

 そういえば、先日セブンイレブンで「まるでこたつソックス」を発見。先月位にネットで見つけてほしいなと思っていたものだった。東京電力の節電チャレンジに登録して、2000ポイントもらったのをnanacoに入れたところだったので、それで購入してみた。「まるでこたつ」という名前が大げさな気がして半信半疑だったけど、本当に暖かい。冷え性がひどいのでこたつとまではいかなくても、でも普通の靴下よりふんわりしていて暖かくて嬉しい。

 

 

 

 

f:id:sayuta:20221208132038j:image

 

 完成したおざぶは、途中で綴じる毛糸もなくなってしまって、後半はほとんどたまたま発見したグレーの毛糸。

 普通は編みあがったらスチームアイロンをかけて整えるのではないかと思うけど、そこは練習用、そんなことはしないので波打っている。本に載っていたものよりたぶん大きくなってしまったけど、椅子の大きさと比べるとちょうどよかった。

 

 

 

 

f:id:sayuta:20221208132045j:image

 

 

 編み物で何かを完成させるって、本当に久しぶり。上の子が小さいころにベストを編んだことがあったので、25年ぶりくらいかな?

 バッグ用とフード付きのネックウォーマー用と、両方毛糸が届いている。さっそく編みたいけど、ずっと置いてある30年物のパッチワークキルトのサンプラー。残りはアルバムキルトの刺繍部分だけなので、こっちを先に完成させよう。2022と入れたいので何としても今月中にやらなくては。笑

 

 

ノイロ.2nd dining でランチ

 

 家から歩いて行けるところにあった「色々ノイロ」が二つ先の駅に引っ越してしまって早2年。

 やっと新しいお店に行く事が出来た。新しいお店の名前は「ノイロ.2nd dining」。不思議な名前だけど、そこが覚えてもらうにはいいんだろうな。

 

 

f:id:sayuta:20221207210033j:image

 

 ランチに注文したのは「鶏のフリカッセ エスプレッソソース掛け」エスプレッソはお好みで掛けてくださいとのことだった。生クリームのソース大好き!エスプレッソなしでも充分美味しかった。終わりの方で少しエスプレッソを掛けて味の変化を楽しめた。

 スープもパンもシンプルだけど美味しい。またここのお料理が食べられて嬉しかった。

 

 

f:id:sayuta:20221207210050j:image

 

 外食すると大抵デザートまで注文してしまうこの頃。ティラミスを頼んでみた。あまり甘くないところがとても良かった。大人の味。こちらも美味しかった。

 

 

 

f:id:sayuta:20221207210113j:image

 

 店内は落ち着いた雰囲気だけど、オレンジや黄色の照明がアクセントになっている。

 そして店長さんが変わらず可愛い。ずっと頑張っているんだな。

 

 

f:id:sayuta:20221207210136j:image

 

 お店は三階にあり、一階にメニューが出ていた。黒板に書いてあるパフェも食べてみたい。

 

 

f:id:sayuta:20221207210206j:image

 

 次回は夜も行ってみたい。そろそろ友達とも会いたいので、ぜひ誘ってみよう♪

 

 

www.noiro-2nddining.com

 

 

手縫いのティーコゼー

 

f:id:sayuta:20221212143017j:image

 

 先月友人宅で頂いてきたセレッシャルの紅茶。緑の方が頂いたもので、キャラメルかと思ったらバニラフレーバーと書いてあった。

 カルディに行く機会があったので、同じ紅茶がないかと探してみたら3つだけ残っていた!でも全部買うのは多すぎると思い、バニラフレーバーのものをひとつとカフェインレスのジンジャーブレッドスパイスというのを購入。

 家で仕事のときは午前にバニラフレーバー、午後にカフェインレスのジンジャーブレッドスパイスを飲んでいる。

 私の場合、午後にカフェインを摂ると睡眠にかなり影響があるようで、コーヒーやカフェオレだとてきめんで、夜中に目が覚めてしまう。年齢とともに顕著になってきた気がする。ついつい飲んでしまう事もあるけど、飲むならなるべくコーヒーやカフェオレは午前中だけにしている。

 

 

f:id:sayuta:20221205085502j:image

 

 

 最近とても寒くなってきたけどまだ暖房を入れずに頑張っているので、ティーポットに残ったお茶がすぐに冷めてしまうのが気になっていた。(部屋が寒すぎて冷める)

 

 はるか昔に母にバッグを作ってあげたことがあり、もう使わなくなって布だけ残っていたので、ほどいてティーコゼー用の布として再活用してみた。当時、とても気に入って購入したチェックのキルティングの布。だいぶ色褪せているけどやっぱり可愛い。

 ティーコゼーはなるべく暖かくしたかったので、キルティング+キルト綿+コットンで作ってみた。

 

 

 

f:id:sayuta:20221205085509j:image

 

 手縫いで服を作り始めたころからミシンを出すのが億劫で、このくらいなら手縫いでもすぐできる。カーブがフリーハンドだったりするのでいびつだけど、それもまた味があって気に入っている。

 

 

 作り方はこちらのサイトを参考にさせてもらった。

 

craftie.jp

 

 

 

f:id:sayuta:20221205085516j:image

 

 作り方のサイトではリバーシブルになっていたけど、私は裏側では使わないので天辺のタブはつけなかった。この布は鎌倉のチェックアンドストライプで花柄の布を買ったときに包んでくれたもの。(ちなみにその時の花柄の布はまだしまってある)

 

 お気に入りのティーコゼーが出来てうれしい。美味しい紅茶があると仕事も捗るはず。

 

 

モチーフつなぎのおざぶ 途中経過2

 

 家にある毛糸を消費するためと、かぎ針編みの練習のために編んでいる「モチーフつなぎのおざぶ」。9×2のモチーフがやっと完成。

 

f:id:sayuta:20221205045337j:image

 

 モノトーン縛りで作っていたら、毛糸が足りなくなってしまった。他の色を混ぜても良かったけど、ちょうど100均の入っているショッピングセンターに行く機会があったので、紺とグレーのアクリル毛糸を買ってきた。モノトーンではないけど、紺色くらいなら入った方がアクセントになりそうだと思って。

 

 

f:id:sayuta:20221205044717j:image

 

 買ってきた2色でモチーフを編んだけど、また足りなくなり、最後はクリーム色のような生成りというには濃い毛糸も使ってやっと完成。

 あとはモチーフを繋ぐだけなので頑張ろう。

 

 

 

f:id:sayuta:20221205045509j:image

 

 「モチーフつなぎのおざぶ」が載っているのは↑こちらの本。

 表紙の猫が入っているカゴみたいなのも可愛い。本当は潜り込む事が出来るキャットドームで、形を変えて使っているらしい。可愛いけどうちにあっても使い途がないだろうな。

 

 

 図書館で借りてきた別の編み物の本に、ウールの毛糸だけで作ったセーターやバッグを洗濯して、フェルト化させる手法があると載っていた。せっかくなのでやってみたかったけど、アクリル毛糸を混ぜてしまったので出来ない事が判明。残念。

 

 次の作品を編みたくて毛糸を注文したので、新しいのに取り掛かりたくなるけど、まずはこのおざぶを仕上げてしまおう!