花端会議をはじめよう!

 

f:id:sayuta:20191022112816j:plain

花端会議をはじめよう!

 先週の土曜日、横浜市青葉区の青葉公会堂で開催された「花端会議をはじめよう!」という講演会に行ってきた。たまたまネットで「森ノオト」というサイトを見つけ、そこで塚本こなみさんのトークショーの告知があったのでぜひ行ってみたいと思い申し込み。
 塚本こなみさんは名前を聞いたことがあるかな?くらいだったけど、今では藤と言えばすぐ名前が思い浮かぶ「あしかがフラワーパーク」で大藤の移植をされた方だそうで、トークショーでは移植されたときのお話しもされていて興味深かった。
 そして現在は「はままつフラワーパーク」の園長をされているそう。2年前のゴールデンウィークに一度行ったきりだけど、広い園内にたくさんの花が咲いていてとても綺麗だった。こなみさんが園長になってから、毎年進化し続けているそうで、今年は「横浜イングリッシュガーデン」のガーデナー河合伸志さんにバラ園の改良をお願いしているそう。来年の春には素敵に変わっているのかもしれないので、またぜひ訪れてみたいと思った。ちなみに2年前に行ったとき、バラ園のあたりは昔ながらのバラだけが植えてある感じで、ちょっと古びた雰囲気だった。(^-^;)

 トークショーでは1時間以上お話しされていたけど、その中で印象に残ったのがマイツリーを見つけましょうというもの。こなみさんのマイツリーは浜松市にある春埜杉という樹齢1300年の天然記念物だそう。ときおり訪れては木と対話するそうで、私もそんな木が見つけられるといいなと思った。

 

 塚本こなみさんのトークショーが第1部で、第2部では地元の園芸店や生産者さんたちの交流セッション。こちらでお話しされていたたかはし園芸の高橋さんという方が、80代という年齢ながら今も毎年ネパールに行くと話されていて驚き。こなみさんといい、高橋さんといい、植物からパワーをもらっているから高齢でもあんなにパワフルなのかもしれないと思った講演会だった。

 

f:id:sayuta:20191022112857j:plain

GARDEN & EXTERIOR LEAD

 写真がピンボケ。(^-^;) この日は青葉公会堂のロビーに区内の園芸店や生産者さんが作られたたくさんの花壇が並べられていた。その中で一番いいなと思ったもの。レモンの木とユーカリポポラスと。鉢が木で作られているのも参考になる。ハードウッドで作れば耐久年数は15年以上とのこと。最近はミモザとグニユーカリとコニファーのブルーバードを育てていてどんどん大きくなりそうなので、次は父に鉢を作ってもらおう!

 

 

morinooto.jp

 

www.ashikaga.co.jp

 

www.y-eg.jp

 

e-flowerpark.com