今年の目標と刺し子

f:id:sayuta:20210111105833j:plain

刺し子 花亀甲 まだ途中


 

 去年、12月ごろからクロスステッチの合間に始めた刺し子。刺し子は中学校の家庭科以来。中学の時に作った刺し子の布巾が残っていて、そのとき刺したのは麻の葉ともうひとつは自分で考えた図案かな?裏を見たら玉止めだらけだった。笑

 今刺しているのは、お友達に頂いた印刷済みのさらしと刺し子糸のうち、花亀甲という文様。糸がグラデーションで綺麗。でも初めてなので糸の引き加減が難しくて、実物は縫い目で布がポコポコしてる。これであっているのだろうか?刺し始めと刺し終わりはいくつかやり方があるみたいだけど、玉止めせずに3目くらい重ねる方法にしている。模様が細かくて、刺しても刺しても終わらない。

 

 刺し子をやり始めて、Instagramで刺し子の作品を見ることが多くなり、その中でとても綺麗な作品を発見。刺し子糸は普通の糸に比べてずっと太いけど、その綺麗な作品は普通の縫い糸で刺していて、模様もとても細かい。今の花亀甲が終わったら、私もチャレンジしてみようとさらしを準備済み。そして刺し子したマスクも作ってみたいんだけど、いつになることやら。

 

 本題の今年の目標。

 バレエストレッチを始めて約6年。昨年6月までは月に2,3回のレッスンで、昨年6月からは先生がスタジオを借りて本格的にレッスンを始めたので、月4回のレッスンを受けていた。こんなに長くやっているのに全然上手になっていないなとは思っていたけど、身体を動かすのが目的だからと漠然と納得していた。
 でも去年の11月くらいだったか、過去の記事を探していてlivedoorの時のブログを見ていたら、プロフィールのところに「いつか挑戦したい★バレエ」と書いてあった!そうだった、私はずっとバレエを習ってみたいなって思っていたんだったと思い出した。せっかく今習っているんだからまずは1年しっかり取り組んでみようと思い、レッスンを週2回にしてみた。あとは家で少しでも復習するようにしなければ。目標は1年で綺麗にピルエットとアンディダンが回れるように。(1回転💦)あと「ロン・デ・ジャンプ・ア・テール」(だったかな?)(←rond de jumbe 調べたらロン・デ・ジャンブだった!)が全部綺麗に出来るように。頑張れ私!

 

 目標をもうひとつ書こうと思っていたはずなのに、忘れてしまった。汗 何だったかな?💦思い出したら載せよう。

【追記】投稿したあと犬の散歩に行き、歩いているときに思い出した!今年は甘いものを減らそうと数日前に思い立ったんだった。

 年末年始は毎年甘いものを食べすぎる。『お正月くらい大丈夫』と自分に甘くなってしまう魔の期間。前から知っていたはずけど、砂糖は老化を促進させると思い出したので、徐々にでも減らそうと決意!(でも決意した次の日にあんまんを食べてしまったんだけど。汗)甘いものをやめようと決意してもどうも続かないので、まずはこれまでより減らしていこう。

 

 

 

 昨日の夜、NHKスペシャルで「2030 未来への分岐点 (1) 暴走する温暖化脱炭素への挑戦」という番組をやっていて、それを先ほどNHKプラスで見た。NHKプラス、1週間は見ることが出来るのでとても便利。毎週見ているのはソーイングビー。とても楽しみ。(^^)

 で、ソーイングビーではなくNHKスペシャルのお話し。このままいけば地球温暖化は、10年後を分岐点に後戻りできない局面に突入してしまうとのこと。これまで人類が温暖化に影響を与えてきたけど、2030年以降は地球が暴走してしまうから止められなくなってしまうという恐ろしい話しだった。2030年って10年後!もうすぐそこに危機が迫っているなんて。番組を見て絶望的な気分になってしまったけど、そうではなくて自分に何が出来るのか考えなくてはいけない。何ができるんだろう。

 

 今のコロナ禍はもしかしたら地球温暖化の一端なんだろうか。(番組ではそんなこと言っていなかったけど)
 ウィルスの蔓延は、増えすぎた人口を抑制するためなのではないかと考えてしまう事がある。そういえば番組の中で、シベリアで数万年溶けずにいた永久凍土の融解が進んでいて、その中から新種のウイルスが見つかったと言っていた。モリウイルスと名付けられたこのウィルスの増殖能力が脅威的だということだった。今の新型コロナウィルスの比ではないということかもしれない。

 この番組を見て、持続可能な社会のために私が出来ることを考えなくてはと思った。SDGsという言葉を知ったのは1年くらい前で、知っただけで何もしないまま1年過ぎてしまった。今年は、自分に何ができるのか考え実践しながら過ごしてみよう。