健康診断の結果とヘモグロビンA1c

 

 毎年8月か9月か10月ころ(結構幅がある。笑)市の健康診断を受けている。会社でもやっているけど、社員ではないので私は国民健康保険の基本健診と、乳がん検診とか子宮がん検診とかあとは今年は何年振りかよくわからないくらい久しぶりに肺がん検診を受けた。コロナで去年は基本健診しか受けなくて、その前もたぶん婦人科関係をパスしたので婦人科も3年ぶり。私が検診に行っている病院は市の健診だと婦人科関係を外来で受けなくてはならないので、ついつい億劫になってしまうため。

 

 結果はがん検診は何ともなかった。良かった。ほっ。

 そして基本健診では嬉しいことに身長が伸びた!158.1cm!!身長が止まってからずっと157.5cmを前後するくらいだったので、158cmを超えたのは初めて。これはきっとバレエのストレッチで足を引っ張ってもらうことがあるから?と思ってしまった。笑 来年も158をキープできるといいな。

 基本健診を毎年受けるようになったのは12年前からで、この12年BとかCとかつくのは大抵糖尿病のところと腎機能のところだった。腎機能に関してはどうやっても数字が良くならないと諦め半分だったけど、何と今年はAだった!ビックリ。これも本格的にバレエを始めたお陰かな。あとは塩分をなるべく控えているお陰かな。(そんなに私は塩分を摂っていたんだろうか?)

 糖尿病の項目でいつも赤くなっているのはヘモグロビンA1cのところ。血液検査の1,2か月前からの食生活が数字に現れるそう。今年はC6という、6か月後に再検査という結果だった。(T_T) アイス食べ過ぎたかなぁ。甘いもの控えていたつもりだったけど、ついつい食べてしまっていたのかなとあれこれ反省。

 年を取るにつれ健康診断の数字というのは悪くなっていくものだと思うので、それが少しでも緩やかになるように気をつけなければと思う。

 

 糖尿病予備軍の人が気をつけなければいけないことを調べたら、次のような項目が挙げられていた。

  • 食事は腹八分目でやめる
  • 野菜を積極的に摂取する
  • 散歩などの運動を少しずつでも始める
  • 体重を5~10%減らす
  • 禁煙する
  • 健康状態の確認のために健診を受ける
  • ストレスと上手につきあう

 

 私が気をつけないといけないのは一番最初の腹八分目だ!夜特に、ついつい食べ過ぎてしまう。これをやめて忘れなかったら半年後に血液検査をしてみよう。甘いものも控えなくては。(お正月にも宣言していたような)