成就院と極楽寺/真夏の鎌倉 大人の遠足2024

 

 8月12日(月) に行った鎌倉日帰り旅の続き

 

 今回朝ごはんがガーデンハウスだったので、最近あまり行っていなかった鎌倉駅の西側方面を中心に調べていて、行ってみたいお寺などをいくつかピックアップ。

 まずは江ノ電極楽寺駅まで行って、成就院極楽寺に行くことにした。

 

 

f:id:sayuta:20240816135527j:image

 

 成就院ではなぜか全然写真を撮ってこなかった私。友人撮影の画像。

 初めての成就院。こじんまりした小さなお寺だったけど、観光客の方はちらほら。どこのお寺に行っても、綺麗にしていて感心する。季節の植物を見に行く人が多いせいなのか、色々な種類の植物が植えてある。ハスはもう終わりだったけど、ちゃんとハスの鉢もあった。

 

 


f:id:sayuta:20240816135534j:image

 

 成就院は縁結びでも有名とのことで、この画像を待ち受けにするとよいと書いてあった。笑

 

 


f:id:sayuta:20240816135524j:image

 

 成就院が少し高いところにあるので、由比ガ浜が見えた。先に極楽寺に行ってから成就院に行けば、この階段を下りて長谷寺に向かえたけど、まず最初に成就院に行ってしまったので、このあと極楽寺に引き返した。

 

 

 

 

 

f:id:sayuta:20240816135529j:image

 

 極楽寺江ノ電の駅があるので名前はよく知っていたものの、私は行ったことがなかったようで、今回初めて訪れた。以外にもかなり広い敷地だった。

 

 入り口の左側にちらっと見えるピンク色の花、フヨウかムクゲかどちらかかな?とても綺麗だった。

 ついつい植物にばかり目が行ってしまう。

 

 

 



f:id:sayuta:20240816135521j:image

 

 ここに書かれている開基の北条重時は鎌倉殿の主人公だった義時の三男。北条業時は重時の四男。

 そもそも鎌倉時代はいつからいつまでだっけ?とWikipediaを調べたら、よく覚えた1192年は鎌倉時代の始まりではなく、1185年が有力らしい。というわけで、鎌倉時代は1185年から1333年とのこと。鎌倉時代は150年くらいは続いたんだな。

 

 

 


f:id:sayuta:20240816135531j:image

 

 見かけない植物を見るとつい写真を撮ってしまう。あとでGoogleレンズで調べたらシュロガヤツリというのがヒットしたけど、水生植物らしい。水はなかったような。

 

 

www.jojuin.com

 

 

www.trip-kamakura.com