『電気代500円。贅沢な毎日』 アズマカナコ 阪急コミュニケーションズ
以前にも読んだことがあるけど、図書館の本棚で見つけてまた借りてきたアズマカナコさんの本。改めて読み直してみて、この本は今の私のバイブル的存在だと思った。私よりちょうど一回り年齢が下のアズマカナコさん。便利なのが当たり前の世の中で、電化製品もあまり家庭に普及していなかった私が生まれる前のような、そんな生活を送っていることにただただ頭が下がる思い。
先日の台風15号では千葉県が大変な被害を受けて、10日経った今も停電が続いている地域があるというニュースを見ると、電気に頼りすぎている自分の今の生活に危機感を覚える。電気が止まってしまったときにどうやって生活するのかを考えておかないといけないし、電気に頼りすぎない生活を普段から心掛ける必要があると思った。
そのためにもこの本はとても参考になる。自分に出来ることは取り入れつつ、ときどきは読み返したい本。
1章 電気代500円の贅沢な毎日
1 家電はいらない
2 電球3つの生活
3 テレビは押入れに
4 エアコンもなし
5 洗濯は「たらい」で
6 「便利」という誘惑
7 機械に頼ることのツケ
8 大切な水と空気
9 もったいない
10 身の丈生活
2章 季節を感じる美味しい毎日
11 保存食をつくる
12 朝ごはんをつくらない
13 料理は適当に
14 落ち着く食事
15 食材は自分で作る
16 ウコッケイを飼う
17 食材は近所で
18 季節のものを
19 素材を感じる
20 あるもので料理する
3章 3着を着回すシンプルオシャレな毎日
21 服は素材と着心地
22 服は増やさない
23 お直しをする
24 色の選び方
25 誰かにあげる
26 選ぶのもストレス
27 服を減らすメリット
4章 古いものに囲まれたのんびりな毎日
28 生活自体を楽しむ
29 ないことの価値
30 日本家屋に住む
31 古民家を手に入れる
32 古いものの価値
33 掃除の仕方
34 ゴミを出さない
35 インフラ代は5千円
5章 顔の見えるつながりがある楽しい毎日
36 携帯電話はいらない
37 固定電話も21時まで
38 情報は新聞で
39 顔の見える情報
40 地域新聞をとる
41 過剰な情報はストレス
42 ご近所付き合い
43 友達は数人でいい
44 買い物は商店街で
45 ご近所セキュリティ
6章 余計なお金もストレスもない豊かな毎日
46 モノを長生きさせる
47 捨てないために買わない
48 モノは循環させる
49 金より手間をかける
50 将来不安はゼロ
51 いいものかどうか
52 余分なお金はいらない
53 自分の価値観を大切に