タオルハンカチのカスタマイズ

 

 無印良品に行ったとき、何の飾りもないタオルハンカチを見つけて、これにぐるりとバイアステープを縫い付けたら可愛いかもと思い1枚買ってきた。

 

 手ぬぐいでエコバッグを作ったときに、バイアステープも手作りしてみたらそれほど難しくなかったので、今回もチャレンジ。

 

 たくさんある端切れの中で、一番好きだと思える布を選んでみた。色も模様もとても好き。確か下の子の高校の委員をしているときに文化祭で買ったもの。(なぜか端切れとして売っていた)

 

 

f:id:sayuta:20220616150205j:image

 

 無印良品ジーンズだったか何かについていたタグに巻き付けてみた。無印良品、プラスチックをなるべく使わない包装が好ましい。

 

 

f:id:sayuta:20220616150234j:image

 

 手縫いでひたすら縫うのがとても楽しい。最初はなみ縫いして、折り返してまつり縫い。出来上がってみて可愛い!と自画自賛。でもせっかくなのでワンポイント刺繍をしたくなった。

 

 ハンカチに刺繍と言ったらアルファベットが王道かなと思い、図書館で刺繍の本を何冊か借りたみた。アルファベットだけではなくて草花とか動物など色々。でもどうもしっくりくるものがなかった。そして私はそんなに刺繍が得意ではないので、あまり難しそうなのは避けたかったというのもあり。

 

 本を見つつもネットであれこれ探してみて、タオルハンカチにウサギの刺繍の仕方を説明しているサイトを見つけた。刺繍の手順の中で、最初のアウトラインが出来た段階でとても可愛かったので、私は柴犬のアウトラインを探してみることに。

 

 

f:id:sayuta:20220616150217j:image

 

 完成品!ハンカチに刺繍する前に柴犬を二つくらい練習。笑 アウトラインステッチよりもバックステッチの方がスッキリしてよかったので、確か3本どりのバックステッチで刺してみた。シンプルで可愛い。

 

 水をよく吸うようにだと思うけど、タオルのループが普通のタオルみたいな感じで、タオルハンカチによくある毛足の短いのとは違っていたので、刺繍しながらループを引っ張ってしまったのが残念ポイント。バイヤステープがもう1枚作れる分はあると思うので、次回作るときは気をつけよう。

 あと、出来上がったタオルハンカチを買わなくても、タオル地の布を買うと良かったかもと思った。端切れサイズで充分なので今度手芸品店に行ったら探してみよう。